サステナビリティ経営

サステナビリティ基本方針

ラサ商事グループは“ラサ商事企業理念”に基づき、専門商社の枠組みを超えて、社会のインフラを支える付加価値創出企業へ進化することで、持続可能な社会の実現への寄与と、グループ全体の持続的な成長の両立を目指します。

マテリアリティ(重要課題)決定のプロセス

サステナビリティ基本方針に則り、社会にとっての重要度と、ラサ商事グループにとっての重要度が共に高い課題をサステナビリティ委員会で検討し、その課題をESG視点で捉え、マテリアリティを特定いたします。

マテリアリティ(重要課題)決定のプロセス

マテリアリティ(重要課題)

当社は社会のインフラを支えることで、持続可能な社会の実現への寄与するため、マテリアリティ決定のプロセスに沿って、以下の3点をマテリアリティとして特定いたしました。また、マテリアリティ解決のため、原則年2回開催されるサステナビリティ委員会にて気候変動対応を含めた対応策を検討し、取締役会にて審議・決定してまいります。

E. 脱炭素社会と環境保全への貢献

課題:クリーンエネルギーへの貢献
   温室効果ガス発生の抑制
   環境活動に対する貢献

S. 組織と人材の活性化

課題:女性が活躍する機会の拡大
   働く環境の向上
   安全対策レベルの引上げ

G. グループガバナンスの確立

課題:グループ企業の内部統制再構築
   正確な統制状況の把握

マテリアリティに対する取り組みと関連するSDGs

マテリアリティに対する取り組みと関連するSDGs

統合的リスク管理

現在認識している事業等のリスクに気候変動リスクを加え、統合的にリスク管理を実施いたします。

リスクマトリクス

リスクマトリクス

ページトップへ